新たな逮捕者も出るのか? 今年7月に起きたコアマガジンの編集部長ら3人が、ワイセツ図画頒布容疑で逮捕された事件(記事参照)に続き、警視庁がさらに出版社各社に対し、本庁への出頭を要求していることが明らかになった。
出版業界の消息筋によれば、9月時点で呼び出しを受けているのは3社。いずれも、9月下旬に日付けを指定され、呼び出しを受けているという。
呼び出しに際し、警視庁側からは「成年向けコミックスの内容や修正について、お話をしたい」との発言もあったという。ただ、アダルト系出版社幹部は「各社ともまだ話し合いの前なので詳細については、わからない」と語る。
漠然と成年向けマークのついた、エロマンガ雑誌・単行本に対して規制を強める意図があるのではないかとも、考えられているが、警視庁の目的は判然としていない。
エロマンガの修正をめぐっては、警視庁が成年向けマークのついたエロマンガ雑誌・単行本に対して、従来よりも厳しい修正を要求してきているとされる。
具体的には、「カリ、クリ、接合部」の三カ所ではなく性器部分を完全に修正するものだといわれている。従来、成年マークのついた雑誌・単行本では前者の三カ所を修正すればよいというのが半ば常識。
ゆえに、警視庁は規制を強化していると見てよい。
つづく
>>1のつづき
そもそも、ワイセツ罪とは「なにをもってワイセツとするのか」の基準が極めて曖昧なものである。エロマンガがワイセツか否かをめぐって争われた事件としては、2002年にマンガ家本人や出版社社長らが逮捕された松文館裁判がある。この裁判は、最高裁まで争った結果有罪になったが、裁判の過程では検察側が「絵が上手すぎるから有罪」だと主張したり、地裁では裁判官が該当作品の修正が小さすぎる(修正は一般的なものであり、この場合、市場に出回っている雑誌や単行本のほとんどが違法になると考えられる)といった判断を下したりして、改めてワイセツ罪のおかしさを世間に知らしめた。
ともあれ、出版社やマンガ家だけでなく読者の側にも漠然とした情報で危惧を抱くよりも、やられたらやりかえすぐらいの強烈な意思を持ってもらいたいもの。前出の松文館裁判の地裁判決の時に、筆者は「不当判決」を叫んで退廷になったけど、今なら、それくらいはみんなやってくれるよね?
http://www.cyzo.com/2013/09/post_14478.html
LOがもっとも死ぬべきだろう
癌は転移する前にさっさと切除してしまうに限る
その論法を使うと、警察側は「待ってました」とばかりに
アダルトビデオの方の規制も強めてくるから危険だよ
エロ表現の自由度、解放度は「どれだけ民主的な社会か」のバロメーターだから
規制を強化させないことは、(大袈裟に言えば)民主主義を守る闘いでもある
嫌なら見るな(´・ω・`)
レモクラwwww
マジ懐かしすわww
クッソワロタwwww
そんなの買ってるのは誰にも相手されない寂しい喪男なんだよ
つーか許してください
18歳超えたらどうせそのうちマンコ見るんだし。
というか、その前にAVじゃないのかよ
もうとにかくエロ漫画を規制したいキチガイ多すぎるだろ
捕まえたいならまずは漫画から被害者の人物を呼び出してくださいよw
都道府県条例で18歳未満となっているが
法律を適応させるなら13歳未満に見えるキャラの性交を基準とすべき
結局平沢が騒いでいるんだろうけど
一休乙
警察を擁護するなら、漫画は過激表現が多く、
性犯罪に類似もしくはそのものの描写もあり、性犯罪を助長している
とか言えるんだが、実際問題これはハズレなんだよな
しかし性犯罪描写が多いと潜在的犯罪者予備軍が増えるのは確かなので、
この辺を少し引き締めるのは有りだと思います
お前もズレてる
性犯罪描写が性犯罪を助長したなんて例は聞いたことない
それはどうだろう?
漫画のまねしてレイプに及んだ奴なんてほとんど聞かないが
AVを見てレイプや痴漢に及んだ奴はたくさんいる
性犯罪描写は実写AVに限っては性犯罪の助長になってる
漫画はたかが絵なのでそもそも現実と混同する奴も少ないから犯罪のトリガーにはなりにくい
はっきり言おう
それもない
ポルノの閲覧は犯罪の切っ掛けにはなっても原因にはならない
自分の欲求をコントロールできるかどうかは本人の性質の問題
ポルノがなくても欲求をコントロールできない人間はいずれ一線を越える
じゃあ絵が上手すぎるとか修正が足りないとかはトンチンカンな判決なんですね
そこを条例なりではっきり示さないから、裁判ごとに争点がまちまちで
裁判官の裁量に依存する中世司法なんて言われるんですよ。
Win-Winの関係なのに、なんで邪魔すんの!
締め付け強めたら終わりやで
こりゃオリンピック絡みで業界全体の話だって事に真実味が出てきたな
同人誌ですら修正要求されるってことは、
これから個人のHPや創作物投稿するSNS的な場所も
もっとキツく監視されるってことか
同人誌なんて何十年も前から修正しないと印刷所が印刷してくれなかったけど
同人のほうが商業より修正基準厳しいのも謎だ
コミケの修正基準は商業誌に準ずるって参加案内には書いてあるのに
実際はそうじゃないっておかしい
先進国で日本だけだぞ!!!!!!!!!!!!!!
って書こうとしたら何これ漫画の話?
いずれにしてもくだらね~
お前らマスコミに釣られるなよもう
現実問題、コアマガジンはモザイクだらけになっただろ
美しい国を作るために規制は強化されていく方針だよ、これは避けられない
美しいモザイク模様ですね。
基本的に分別の大人しか買えないのだから
青少年を守るためとか、性描写が云々とかは矛盾するように思える
この手のニュースが出る度に、そんな違和感を感じる
あんな程度でゾーニングとか
ゾーニングとかマジで言ってるのか?
ガキが、コンビニ入ってジャンプを立ち読みした後に、
ジュースを買いに行く途中で、大股開きの漫画が目に入るんだぞ。
一応読めなくはしてるはずだよ
読めるようにしてんだったら警察に通報してあげて
松文社
茜新社
ワニマガジン
あたりかな?
秋田書店を忘れるなw
そんな事もないので、修正強化程度で暫く行くんだろう
だが兎に角モザイクはやめてくれ
こんなんだから戦争映画の全裸捕虜シーンにモザイクかけて外人監督に激怒されて呆れられるんだよ
隠すことにあまり意味は無いよ
書籍関係の小売をしてるけど、警察には相当言われる
一応法律や条例を守るようにはしてる
けど、本物を見てる人が買うのに規制の意味がいまいちわからん
つまりはエロ本を作る時に、警察が天下りした組織が審査しないと許可しない。
そうなる。写真も漫画も許可が必要になる。
所謂コミケに出てるようなエロ漫画も弾圧対象になる。
出頭要請は脅し。
事実上の検閲だよな
AVにしたって、漫画にしたって、18歳以上しか見ないんだよ?
規制する意味が分からない。
https://korewaeroi.com/archives/topic/5518
生物なら当たり前にある性欲に関する文化・表現をここまで規制するのかよ
役所に子作り許可申請出して受理された夫婦のみ可
ポルノ、風俗ついでにオナニーも性的な行為は一切禁止。
異性との接触も禁止徹底的に規制しろ
そこまでやるなら納得するわ
なんでエロ漫画読んでるだけの善良な市民だけ締め上げられにゃならんのだ殺すぞ
いいね!
オナニー禁止だけ辛いな
あとはどうでもいい
それより先に規制されるべきものがあんの?
ToLoveる
あれはあれで良いものだけどな
二次女子の曲面は癒し
子供があの程度の健全エロで悪い方向に向かうわけがねえだろw
あれ見て何するちゅーねん人間を舐めるな
そのサーバーにアップするのはどうやるんだ?
ぼっさんとか懐かしいだろw