大島薫 @OshimaKaoru
アカウント名変えてまでまだこんなことを言ってるのか…。
他人が見てどうかわからない部分を公の場で水掛け論にしたくないから仮に全部認めたとしてパトロンの男性の元に帰った事実は変わらないし入院中もうさぎの世話をしたボクが本当にうさぎに愛情がないと思ってるならバカバカしくて笑えてくる…。
http://twitter.com/OshimaKaoru/status/959631036261941248
http://twitter.com/wjqajmtkpgjxmdg/status/959409949024530433
メスイキ
愛情があるとかないとかじゃなくてお世話をしないと
ペットは自力で生きていけませんよ?
お世話出来る人が側に居なくてお世話をした
ただそれだけです
そこに愛情があるからお世話をしたって可笑しな話です
なら愛情がなければお世話をせずに死んでいくうさぎを見てるだけだったんですか?
http://twitter.com/Ak1604ay/status/959651733264678912
大島薫 @OshimaKaoru
ペットを飼うことを決めたのはボクと出会う前の彼女でボクの家に来るのを決めたのもうさぎを連れて来る事を決めたのも彼女で、大前提として自分が飼うことができない状態のとき他人にペットの生命を委ねるしかない人がペットを飼うべきではないと思いますが
それを面倒見るのが「当たり前」でしょうか?
なんでこいつホモやのに彼女おんねん
彼女=男やで
>>9
なるほどそういう事か
サンキュー
彼女の方とはお店にいる時にヤッた事ある
ええ子やった
自分がお世話を出来ない
でもペットにお世話をしなければペットは衰弱していく状況で
お世話を出来る方がお世話をするのは当たり前だと思います。
それが当たり前じゃないと思うのなら何故彼女が一緒に住むときに
ペットの事をちゃんと話合わなかったのですか?
http://twitter.com/Ak1604ay/status/960379038501036032
大島薫 @OshimaKaoru
話し合いました。彼女が出て行く時におじさんから
「君が出て行ったらうさぎの面倒はみないと言われた」と。
だから受け入れました。飼えなくなった人がいたら
誰かが面倒みるのは当たり前というのは申し訳ないのですが
感情論でそれならば保健所に連れて来られる動物には
みんな引き取り手がつくはずです。
これはその通りよな
なんなのこれ?
じゃあオッサンの所に戻らなかったら寄り戻そうと思ってたわけ?
相手をとことん弱い立場に追い込んで、自分に縋り付いてくれる弱者しか守ってあげられないの?
好きだった自分が悔しいからってわざわざ傷つけるような事言って、
見ててすごい胸糞悪いわ。何が面白い展開なの?
http://twitter.com/inoinozzz111/status/959666812987228160
大島薫 @OshimaKaoru
そもそも彼女がボクが「別れる」と言ったのに家に来たのは
「おじさんとは縁を切った。帰る場所はない」と言って来たのが大前提で、
帰る場所があったから今回は言ってた通り別れただけのことです。
この下りは後出しでもなく前々からツイッター上で言ってたことなので
2人のルールでそうなっていました。
http://twitter.com/OshimaKaoru/status/960375324075745280
論破強すぎない?
話が全然わからん
>>10
男の娘の彼女と大島薫が付き合った。
彼女にはパトロンのおじさんがいることが判明。
一度パトロンと縁を切ったが彼女がまた男の元へ。
彼女が批判され怒りのツイート
大島薫に非難殺到
大島薫レスバトル開始←いまここ
誰が男で誰が女なんや
ほんこれ
訳分からんわ
>>25
登場人物全員男
ウサギだけメスかもしれへんで
草
>>32
本当のうさぎ
彼女がパトロンのおじさんと飼ってて
大島の元に来るときに一緒に連れてきた。
草
ホリエモンと手つなぎデートしメスイキさせた大島薫→男
大島薫の彼女→男
彼女のパトロンおじさん→男
>>41
全員オスやんけ
メスは不在やんけ
解散
一人くらいまんさんおらんのか
>>41
1人はメスやん
頭おかしなるでこんなん
メスイキするホラレモンだけ女やな
そんなのどうでもいいからホリエモンをメスイキさせてあげなよ
>>15
むしろホリエモンもこいつに論破されながらメスイキされとるんちゃうか? ってレベル
最近ホリエモンの言動にツッコミどころ多いのはそのせいか
前田健かな
百合はいいけどホモはNG
ゴキブリレベルで不快や
リンドルかわいいンゴおおおおおお
あれどうなったんや?
ホモビ業界ならツテありそうやん
こいつの場合まず売名という目的があって
そこに捻くれた正論を肉付けしてる感があるからどうも気持ち悪いんだよな
>>66
だとしてもすごないか
結果大島ノーダメやし
誰かと別れる付き合う引っ越すとかそういう理由で他人に世話任せる奴は飼うべきちゃう
まあ入院はしゃーないとこあるが
雑誌にヌードグラビア載せてますけども
週刊誌にメスイキを売ったクズでしょ
あれ相当クズ行為だよな
堀江貴文をメスイキ玩具にした功績は大きい
レスバ最強やと思ってたんやけどな
メスイキって言葉には動揺を隠せてない
帰る場所がないとわかっていて出て行ったら?
と言ったのならなおさらひどいですね
自分が突き放しても縁を切ったおじさんのところには戻らない、と
試したかったんですか?
http://twitter.com/i_am_cat_nya/status/960398368940875776
大島薫 @OshimaKaoru
そこは彼女が書くような確かめようのない事実になってしまいますが
彼女がいまだにおじさんの住所を持っていることが数日前に発覚して知っていました。
その上で前の前提に戻って「出て行ったら?」という言葉になりました。
2人のルールではそれが「別れる?」の意味だということなのは前述の通りです。
http://twitter.com/OshimaKaoru/status/960399681569173506
>>68続き
ヨリを戻した際に縁を切ったと言ったのに住所を大事に持っていたのだとしたら、
薫さんの気持ちも理解できます。
ヨリを戻す上での条件が破綻しているから。
ただ喧嘩した拍子に出て行けと言ったのなら、
行くあてのない彼女にどうして欲しかったんだとわかりませんでした
http://twitter.com/i_am_cat_nya/status/960412698247708673
大島薫 @OshimaKaoru
でも、そんなことを言っても事実はわからないので公の場で言うと最悪
「そんな事実はなかった」「いや、あった」になってしまうので
おじさんの家に帰った事実のみを書きました。
連絡先も住所も全て捨てたはずの彼女が向こうの家に夜中いきなり帰れるのは
ホテルを探すより簡単だとは思えないですから。
http://twitter.com/OshimaKaoru/status/960414856624025601
感情的な相手が納得してしまうんか・・・・
ちんぽもでかいんだよなぁ
寄る年波には勝てぬ
彼女は出ていって
そのウサギくんが大島のとこに置き去りにされて
大島が餓死させたんか?
>>81
彼女曰く大島がうさぎを怯えさせて喧嘩になったと。
うさぎを連れてくからパトロンの家に帰るのは仕方ないって主張に
まんさんたちが彼女に共感
大島批判って流れ
???
ウサギくんを怯えさせたってどういうこと?しかも喧嘩の発端??
動物虐待の隠喩かな?
よくわかんない
>>89
彼女の文章では大島が酔って暴れたって書いてあって
うさぎが怯えるからやめてって言ったら大島激怒して
うさぎと彼女を追いだしたと。
大島は前後の流れがあったけど事実のみを記載するといって
フォロワーが知らない部分ではなく公にしている理由で反論。
っとちょっとまって
君の説明がさっきから全然理解できないんやけど
ワイが頭悪いのかな
>>89
大島薫が床を鳴らしながら酒飲んでてウサギがそれに警戒してたからミシェルが注意したら逆ギレした
んでお前とお前の好きなおじさんの思い出のウサギをなんで俺が世話しなきゃいけねぇんだみたいな事言った
分かりやすい
なんかクソどうでもいい話やな
外野があれこれ言う権利はないやろ
大島だってそう言いたくなることもあったんちゃうか
こんなレスも
根本的な疑問なんですけど、いきなりうさぎと一緒に「出ていけ」と言われたら、
急にうさぎを連れて泊まれるホテルなんてあるんでしょうか?
ペットOKなホテルか、うさぎはペットホテルに預けて、ミシェルちゃんは
普通のホテルに泊まってほしいという計らいでお金を渡したのでしょうか。
http://twitter.com/something00blue/status/960338387751194624
うさぎって急な温度変化で体調を崩しますよね?
15℃以下の環境に身を置くと体調を崩すので、カイロで温めたとしても、
寒空の下さまようわけにもいかず、すぐにでもおじさんのところに行くしかないのでは…と。
「ペットOKなホテル、見つからない」というミシェルちゃんの言い分が
嘘ならごめんなさい
http://twitter.com/something00blue/status/960340110234460160
>>97
大島薫 @OshimaKaoru
根本的な話、彼女の文章にも書いていますが
「うさぎと一緒に」とも「出て行け」という命令口調も言ってません。
「出て行く?」と聞いたのは本当ですが、うさぎと一緒に出て行く選択肢を
彼女は自分で選んで、「うさぎがいるからおじさんのとこに行くのは仕方ない」と言っています。
http://twitter.com/OshimaKaoru/status/960364359007420417
すごく丁寧な御返事ありがとうございます。
言い方と感じ方に齟齬があるのかと思いますが、ミシェルさんは「出ていけ言われた」と言っています。
またミシェルさんの文章を鵜呑みにするとですが、とてもうさぎを置いていける状況には思えないので、
どうしても連れていきたいのは当然かと思います。→
http://twitter.com/something00blue/status/960372921892876288
大島薫 @OshimaKaoru
彼女の元の投稿では「出て行く?!」となっていて他者のリプには「出て行け」になっている時点で
彼女の発言に一貫性がないというのがそのまま答えではないでしょうか。個人的にはそんな不安定な人間が
飼い主のエゴでペットの環境をコロコロ変えてしまうほうが心配だなあと思うばかりです。
http://twitter.com/OshimaKaoru/status/960377559933362176
こんなんまとめたいんか
>>108
ことごとく批判してた奴らが誤ってておもしろかったんや・・・
まんさん以外にもっと大島締めあげられるのがいたら見たかった
もう何が何だかよくわからんわ