天満 @narittan02
TLに流れてきたAV…
笹カラーの西武バスが富山に走ってるわけなかろう
関越乗ったは良いが飽きて所沢で降りたのかな?
https://twitter.com/narittan02/status/1223640736702156800
天満 @narittan02
この信号どう見ても都内やんけ!!
東久留米とか大泉あたり説
許されんやろこれ
富山だと思って抜いてたわいの精子を返してほしいわ
富山の必要あるか?
>>11
ポイントやろ
未開の民族感出るやろ
富山より田舎出身ワイにはそう思えない
アフリカ?南アメリカ?
鳥取
富山だから抜けるってなんやねん
富山県民向けや
身近にいるかもと思えば興奮しないでもない
噂になるくらいやし地元だと超有名なノーブラなんやろ
2枚目信号写ってなくね?どういうことや
雪が積もらんようにするためやったね確か
せやけど
赤黄赤っていつ進めるんや?
よかった
富山にもちゃんと青もあるんやね
それならこのカラーリングあったはず
TLに流れてきたAV…
笹カラーの西武バスが富山に走ってるわけなかろう
関越乗ったは良いが飽きて所沢で降りたのかな? pic.twitter.com/RDtfQ3NgJQ
— 天満 (@narittan02) February 1, 2020
FF外より。
高岡市周辺を走ってる加越能バスの古い車両はこんな色です。 pic.twitter.com/7qvH1DzI2R— 半袖 (@hansode_qma) February 2, 2020
富山といえば都営バスが前後逆の富山地鉄バスをイメージしちゃいますね…w
— 天満 (@narittan02) February 2, 2020
よくご存じで!
富山地鉄と加越能はグループ会社なんですがバスの見た目が全く違いまして。ま、例のビデオが西武沿線なのか本当に富山なのかの区別は信号機の縦横で一発で判別つきますよw
— 半袖 (@hansode_qma) February 2, 2020
TLに流れてきた富山県で撮影したとか言ってるウソっぱちAV、特定しました 東京都青梅市でした pic.twitter.com/aK0VCfw3A6
— ばし (@SS32_OmeBashi) February 3, 2020
A7-174、小平の車両なんですけど試運転か教習なんですかね pic.twitter.com/d8n2V1rOiS
— ばし (@SS32_OmeBashi) February 3, 2020
ピュア民の心を弄んだクソビッチやんけ
田舎のほうが性事情進んでるのにどんな未開の童貞やねん
富山県はブスしかおらん時点でこれが嘘やって分かるわ
富山県民か?
富山で一番可愛い女の子ってどのレベルなんやろ
室井滋
柴田理恵
中井りか
夜ふかし?
どう見てもケンミンショーやろ
抱きたい
仕込みやろ
そんな裕福な家庭多いんか?
せやで
ちな生活保護率も全国1低い
貯金が好きな県民性らしい
土地が有り余っとる
“見栄”やで
これAVやんけ
>>64
有能
サンガツ
せめて群馬まで行けば北陸やったのに
群馬は東北やろ
群馬は新潟の隣やから実質北陸やぞ
たし蟹
AVなんて9割嘘やぞ
ナンパ(大嘘)
女子大生(大嘘)
何が本当なんや…
素人にはガチの素人もいるんだよなぁ
素人は新田恵美さんのおかげでガチやったの証明したし
新田恵海ではありません(大嘘)
>>61
ワラタ
なぜイッヌを出してしまったのか……
富山じゃないならこんなありきたりなAV見ないぞ
富山モノにすると売れるというマーケティングが存在するのか…
色白のイメージがあるからね
そこが嘘ってことになると他の設定も全部嘘だというのが嫌でも分かってしまうからな
こっちは自分を騙してなんとか設定を信じ込む努力をした状態でAV鑑賞に臨んでるのにそういう努力をぶち壊しだもんな
なるほどこれはわかる
そうそう
脚本ってわかった上で楽しんでるのに作る側の詰めが甘くてこの時代すぐにバレてしまうのは残念
みたいな心理を誘導している
他県「富山にはこんなのいるのか興奮するわ」
田舎設定とのがええんやろ 埼玉なら都内設定でいい
埼玉ではちょっと違う
やっぱり富山やな
埼玉のノーブラだとビッチ感あるやん
田舎のノーブラだからこそ男の目気にしてない無防備感があっていいんや
これは日本アルプス
大学通りや
ちなみにその電車朝は学生だらけで結露してむらむらや
やっぱ加賀百万石はすげーよ
地名が山に富むだけあるな
これマジ?街に大して山が雄大すぎるだろ
ちな一年に数度しかない
一年に数度以外のタイミングはどうなるんや?
山が縮むか街が巨大化するんか
ここまでしっかり見えない
雲
はい、エアプ
半分は海だから
しかも冬場はほぼ雨か雪か曇りで青空なんて週1あるかないか
富山の有名企業ってなんや
北陸電力や
知らんけど多分製薬会社やろ
富士薬品やな
山峡アルミや
インテック
日医工
ファッ!?日医工って富山なん!?
せやで
最近は新幹線ある富山の方が有利
石川県>>>富山県>>>福井県
やね
GDPも最低賃金も富山の方が石川より高いらしい
そもそも福井が富山に勝ってる時期あったか?
ちな福井民
戦国時代まで遡れば
観光地は東尋坊と永平寺だけで福井が圧勝してる
永平寺?聞いたことないが有名なんか?
曹洞宗の本山や
曹洞宗?聞いたことないが有名なん?
曹洞宗、臨済宗って地味やけど有名やぞ
戦国時代に政治や権力とは無縁やったから武士から人気高かったんや
東尋坊は福井やろ?
立山黒部アルペンルート
黒部ダム、五箇山
立山
黒部ダム
宇奈月温泉
海王丸
新湊大橋
J民なら南砺バットミュージアムやろ
ゆるゆりの聖地や
黒部ダム以外は初めて聞いた
サンガツ
エッチな女性を売り出して人口増加狙ってるんやろなあ
性的消費!