全裸美女芸術家「全裸の時、私は最もエネルギーを感じます」
ミロ・モアレ(31)は、世界中で注目を集めている全裸美女アーティストだ。1983年にスイスで生まれた彼女は、同国のベルン大学で「認知と知覚」をテーマに心理学を研究し、修士号を取得した。その後、ドイツに渡って昨年から本格的に芸術活動をスタートさせた。
現在の拠点はドイツ北西部のデュッセルドルフ。ドイツ有数の産業都市で、欧州最大規模の日本人コミュニティーが形成されていることでも有名だ。ミロの住まい兼アトリエは、空港から10kmほど離れた市街地にある。ベルを鳴らすと、長身の黒髪美女が現われた。ミロは、カラフルなノースリーブに黒革のパンツ姿。さすがに、普段から全裸生活というわけではないようだ
「母がスペイン人、父はスロバキア人。黒い髪は母から、背の高さは父譲りなんです」
ミロは気さくにこう語って、住居を案内してくれた。アトリエには2mを超える巨大なキャンバスがいくつも並んでいる。
「絵筆をとるときは全裸になることが多いですね」
驚いたのは、バスとトイレの窓がとてつもなく大きいこと。そこにはカーテンがかかっていない。その点を尋ねると、ミロは頬を赤らめた。
「カーテンがかけられない造りなので、私が入浴しているところが外から丸見えなんです……正直いうと、プライベートで全裸になっているのを覗かれたら、ちょっと恥ずかしい」
ミロの存在が世界中に知られたのは、そのパフォーマンス手法だ。彼女が全裸で電車に乗りこむ「スクリプト・システム(The Script System)」や、大衆の面前で女性器から卵を“産み落とす”「プロップ・エッグ(The PlopEgg)」など、その芸術活動は実に過激でエロティックだ。ミロの全裸パフォーマンスの様子は、動画再生サイト「YouTube」で全世界に公開され、累計500万回以上も再生されている。
「私のアートは、人々の感情や刺激と共につくられます。だから私はアトリエにこもるだけでなく、街に出て人々の前でパフォーマンスするのです」
しかし、それが全裸である必然性はあるのだろうか。
全文はソースで
http://www.news-postseven.com/archives/20141027_283588.html
せめて美術館内でやれ
ダダイズムとシュールレアリズムがこう言うアフォを作った。
本人たちは意識しないで継承しているようだが。
なお2次元ポルノ
もう官能小説用語だな、それ
パソナ辺りでは普通にさせてるかもしれんが
なんという温泉街・・・
壇蜜「今、私の悪口言いませんでしたか?」
ルノワールはだめなのか
絵画はエロ本禁止された世界で芸術を言い訳に裸婦画見る為に発展したんやで
卵の向き間違えると出てこなくなっちゃう
おっと~小野洋子の悪口はそれまでだ!
キチガイじゃないと芸術家にはなれない
ベタなしはどこにあるんだ?
良い身体してんな。
スタイルに自信があるからこういうことやるんだろうな。
乗ってる台に美を感じない
アートorパフォーマンスとしての完成度を上げるなら
台とピンポン玉を産み落とす紙もデコレーション(あるいは材質や質感を統一)して異空間度を上げるべき
ピンポン球が着地すると音が鳴るとかライトが点滅でもいい
…と思ったけど、余計歓楽街のヌードショーみたいになっちゃうかな?
それデコマンと変わんねえよ
これは芸術と言えないね
ただの露出狂の恥女だよ
英語でもpantiesていうんだな
パンティーていうのはおっさんだけという書き込みを信じてたわ
pantyじゃないのか。
なんで複数形だ
ニコラスケイジ?
その場に居合わせたらチンポ出してしこっちまうかもしれん
ぼくも(´・ω・`)
産め!神の子を!
最後の画像が一番芸術的だな
この一連の流れは確かに芸術と言えよう
4枚目のなすがままな感じがじわじわくる。
勃起してね?