あの娘はヤリマン1巻 「タイトルに偽りなしっ!良い子も安心なぶっとびギャグ!」
北内乙三氏のコミックス「あの娘はヤリマン」1巻【AA】が4日に発売になった。
オビ謳い文句は『これが少年ジャンプの最先端ギャグ!』、販促POPは『アソコから血も出ちゃう系ドキドキギャグ漫画』とかで、ZIN秋葉原店のPOPは『タイトルに偽りなしっ!良い子も安心なぶっとびギャグマンガ!』だった。
北内乙三氏のコミックス「あの娘はヤリマン」1巻【AA】発売
「“ヤリマン”とあなどるなかれ!これが少年ジャンプの最先端ギャグ!!」
「うちのクラスの林冲美。とんでもねえヤリマンらしいぜ」
「槍マン参上!」
「隙ありいいぃぃぃぃぃ!」 「ごふああああああぁぁああぁぁぁ!」
「槍マンとは!槍一本で天下に名を知らしめる事を目標とする者なり!」
「て…手マンとやれる!うおお興奮してきたぁ!」
「死あるのみ!」
「竹槍マン参上!」
「さっさと闘え!」
「ごふあぁぁぁぁあぁぁぁぁ!」
「私は手マンなんかに絶対負けたりしない!」
「SOD!」
「アッーーーーーーーー!」
「まだ試合中だぁ!」
「そうだったぁ!」
『あの娘はヤリマン』は、連載開始時のコミックナタリーの紹介によると『好意を寄せる少女・林冲美が「とんでもないヤリマン」という噂を聞いた主人公が、真相を確かめようとしたことから始まるギャグ作品。夜な夜な男を取っ替え引っ替えしているという町外れの神社に向かった主人公は、彼女の正体を知ってしまう』で、コミックス「あの娘はヤリマン」1巻【AA】のオビ謳い文句は『「ヤリマン」とあなどるなかれ!これが少年ジャンプの最先端ギャグ!!』になった。
「あの娘はヤリマン」1巻【AA】には第1話「ヤリマン参上」~10話「キルミーオベベ」とおまけ漫画などを収録。 発売日のアキバは、販促POP『私と一戦交えませんか?少年ジャンプの限界に挑む大問題ギャグ』や、『アソコから血も出ちゃう系ドキドキギャグ漫画♥好きなあの娘はヤリ過ぎる娘でした…(汗)※この漫画は攻めに攻めてますが、少年ジャンプの全年齢向けギャグ漫画です。成人向けコーナーではなく、安心して「ONE PIECE」の横でお売りください』POPがあった。
「あの娘はヤリマン」1巻コミックス情報 (試し読みあり)
「あの娘はヤリマン」連載ページ
出落ちで終わりそう
今のジャンプって相当やばいな
じつに下品なスレだな(賢者)
ジャンプ本誌やスクエアじゃ使い物にならない作家をWebで利用してるだけだぞ
集英社みたいなカタギでシモネタギャグとか寒いやん
こりゃ規制も仕方ないな
ちょっと笑っちゃった俺はトシですか
槍の名手とかけてるのか
「スーパーマン」「バットマン」「アイアンマン」…
こーゆーのは品がない
またyou guy図書が
タイトルのインパクトはとりあえず読んでもらうための手段でしかない
よその中小の成功例を大手がやればある程度の成功が見込める算段なのだろう。
自分の頭からは何も出ないからよそから拝借。
編集からしたらちょっと変えてるつもりなんだろうけどな。
こういうのは才能が飛び抜けてない人間が描かないとクソ寒くなる
ジャンプ+でみてるけど結構面白い。
やってる事はコロコロコミックだな
半日も休ませるなんて優しすぎだろ
にしてもひどいなコレは・・・ 掲載何処よ
名も知らん別冊系ジャンプか
ジャンプも終わったな
2巻から安定してくるから読め